【デメリット】岡山に移住して思う移住前に注意しておくべき事5つ

岡山

こんにちはむらたくです。

「移住を考えているけど岡山ってどうだろう」
「岡山ってどんなところだろう」

私は、兵庫から岡山に移住してきて3年ほどになります。

それまでも、様々なところに住んできました。

今回は、岡山に移住してきて思う注意しておくべき事を5つ紹介したいと思います。

もちろん、岡山への移住がダメとかそういうわけではなく、もし移住するんだったら注意しておくといいですよという感じの記事になります。

 

車の運転が荒い

これは、もはや有名だと思います。
割り込み、急な車線変更、ウィンカーを出さないなど結構あります。

そのため、岡山には他県には無い合図マークがあります。

参照元:岡山県警察

これは、ウィンカーを出せという合図です。

このマークが無いとウィンカーを出さないのが岡山です。注意しておきましょう。

また、車に乗らないという方でも注意が必要です。

それは、横断歩道を渡るときです。

普通に渡っていても急に車が突っ込んできたりします。けっこう怖いです。

私は横断歩道を渡る際、車が止まらない可能性も考えて渡るようにしています。

むらたく
日常が命がけw

 

ガス代が高い

これは岡山に限った話ではありませんが、ガス代が高いです。

岡山は基本的にプロパンガスです。
一部の地域では都市ガスの場所もありますが、ほとんどの地域がプロパンガスであるためガス代は割高になります。

例えば、大阪と岡山を比べてみましょう。

1ヶ月で10㎥使った場合(2020年06/17現在)
■大阪(大阪ガス)
基本料金:759円
従量料金:174.81円
790 + (174.81 × 10) = 2538円
参照元:大阪ガス

■岡山(大和マルヰガス)
基本料金:1900円
従量料金:520円
1900 + (520 × 10) = 7100円
参照元:大和マルヰガス

同じ使用量でも約4000円程度の違いがあります。

もし、岡山に引っ越すのであればできるだけ都市ガスの物件を選ぶようにした方がいいと思います。

ちなみに同一条件で使用した場合の岡山の都市ガス料金はこんな感じです。

■岡山(岡山ガス)
基本料金:927.3円
従量料金:271.49円
927.3+(271.49 × 10) = 3642円
参照元:岡山ガス

都市ガスだったとしても大阪より1000円くらい高めですね。

やはり、都会に比べると岡山はガス料金は高めになる傾向があるようです。

むらたく
田舎は物価安いと言うけどガスは別だよね…

 

方言がきつい

・ぼっけぇ
・~が
・おえん

などなど、
岡山には独特な方言があり他県の方からすると少しキツイ印象を受ける言葉も多数あります。

意味が通じない言葉などは、調べればわかるのでそこまで日常的に困ることはありません。

ですが、語尾に付く言葉などは少しトゲがあるように感じてしまうので注意が必要です。

もちろん、相手が怒っているとかそういうわけではないありませんのでそこは気にする必要はありません。(怒っている可能性もありますが…)

初めは違和感を感じると思いますが、徐々になれてきますのでそういう方言だと割り切って生活してみましょう。

むらたく
とは言うものの「~が」はいまだに気になります… 
 
スポンサーリンク
 

公共交通機関の本数が少ない

公共交通機関は本当に少ないです。

山陽本線であれば、ある程度本数があります。
しかしそれ以外の路線になると、途端に本数が少なくなります。

例えば、宇野みなと線の大元駅を見てみましょう。
位置的には岡山駅の一駅となりの駅になります。

JR宇野線_宇野方面(2020年6月現在)

参照元:ekitan
多いときは1時間に3本ほどありますが少ない場合だと1本程度です。

また、桃太郎線や津山線など他の路線も1時間に1,2本程度です。

 

通勤や出かける際に電車を使いたい方には不便だと思います。

ただ、車を使えばいいのかと言われると車も渋滞するためいい解決方法とも言えません。

岡山に住む際は通勤の交通手段をどうするのかをしっかり考えて住む場所を探される事をオススメします。

むらたく
徒歩や自転車での通勤が一番いい方法なのかもしれませんね

 

待機児童が多い

岡山県は待機児童が多いことで有名です。
2019年4月の待機児童数で岡山市はワースト4位に入ります。


参照元:内閣府

ですが、注意していただきたいのは上位10位に入っているのは岡山市のみです。

岡山県の待機児童数のほとんどは岡山市と倉敷市が占めており、その他の市町村での待機児童が0のところばかりです。

参考:岡山県の保育所と待機児童数

なので、上記リンクから待機児童数を確認いただき 0 のところに住まれるのであればそこまで気にする必要はないと思います。

 

また、岡山市の待機児童数は減少傾向にあります。

2017年時点で849人いた待機児童も2020年では259人にまで減少しています。

岡山市の待機児童数
参照元:山陽新聞

岡山市では、待機児童数の削減を積極的に行っています。

保育士の賃金UP、奨学金の返済助成、宿舎の借り上げ支援など保育士不足を解消するために様々な施策を講じています。

なので、おそらく今後も減少していくものと思われます。

ですが、全国と比較してもまだまだ多いのが現状です。

もし、岡山市に移住されるのであれば子供のことをどうするかを話し合ってから住まれる事をオススメします。

 

 

まとめ

岡山市に住むには事前に気をつけなければならない事が多いように感じます。
その他にも、

・娯楽施設が少ない
・国保料金が高い

などがあります。
ですが、わたしは岡山に移住してよかったな思っています。

適度に田舎で都会、雨も少なく物価や地価も安いです。

ぜひ、一度岡山に旅行に来てみてはいかがでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました